いよいよ夕食作りスタート!!
子どもたちは2つの班に分かれて、それぞれ調理と火おこしにチャレンジ!
大人はあくまでサポート役。主役は「子どもたち」です✨
【1班】
メニューはひき肉カレーライス!
トッピングには、みんな大好きなカツとチーズをたっぷりのせて、ボリューム満点♪
ひき肉なので包丁いらずで、野菜のみカット。あっという間に完成!
スピーディーなのに、しっかり美味しい一品に仕上がりました😊
【2班】
ジューシーでパリッとおいしい○ャウ○ッセン✨✨子どもたちからご指名いただきました!(^^;)
こちらは定番のカレーライスに、○ャウ○ッセンのウィンナーとチーズをトッピング!
ウィンナーのジューシーさと、野菜たっぷりの具材で、お腹も心も大満足です♪
支援員さんも、親御さんも、どんなカレーができるかワクワク。
子どもたちの「やってみたい!」がいっぱい詰まった時間になりました✨
🌟カレーの後は、お楽しみの夜プログラム!🌟
お腹がいっぱいになったあとは、みんなで協力して片づけ。
その後は、お待ちかねの手持ち花火🎇とナイトハイク☆へ出発です!
ナイトハイクは、高学年と低学年のペアで、約250mの道を歩きました。
ちょっぴりドキドキ…でも、歩いた先にはとってもきれいな夜景が✨
最後はみんなで記念撮影📸。笑顔いっぱいの一日となりました。
🌅次回は、翌朝からのプログラムをお届けします♪
お楽しみに!《続きは③で》






↑【2班】カレーライス🍛 ○ャウ○ッセンのウィンナーとチーズをトッピング(^^♪


