尾花ヶ森キャンプ場(岩手県)
2011年 2月
岩手県一関市萩荘字要害山田
料金:無料
2月になりました・・・
早いですね・・・つい先頃、新年を迎えたばかりと思ってますが、もう2月。
今年もあと11ヶ月を残すのみですね・・・(ばき
昼をだいぶ過ぎた頃合で、ポッと時間が自由になった。
寸暇を惜しんで幕営に出る。
何も考えずに、いつもの近場に設定。
牛野キャンプ場だ。
ダムの手前・・・何の問題なく来れたのですが・・・
ダムの週回路に分岐のところでストップ!
この一部分だけ、雪の吹溜りで深く大きくうねっており、華奢な軽自動車では乗り越えられないのです。
おそらく、簡単に小さなタイヤが嵌って脱出できそうもない。
その少し先からは、なんとか走行できる状態なのですがねぇ〜。
ということで、断念。
しゃーない、次!
・・・どこにすっかな・・・時間も遅いし、今日はヤメて帰るか?
あ〜ぁ、もう夕陽に追いかけられてしまっている。
もう暗くなっちゃうよ・・・(汗
北に向かって移動・・・岩手への県境を越えて、花泉へ。
代替の野営地。
さて、どうか・・・
駐車場への長い下り坂・・・ここも雪が深くて、とても進入できる状態ではありません。
うかつに降りてしまうと、帰りは上ってくることがヤバそうであります。
2箇所目も、断念。
今日はついてない・・・素直に帰るか・・・。
と来た道を戻りつつ、もう一箇所思いついてしまう(汗
あ〜〜、思いつかなければ素直に帰れたものを(笑
そんな訳で、駄目もとで行ってみる。
幹線道路から分岐して向かう。
かろうじて、まだ暗くなる前だ。
この場所・・・只の広場なのだが、一応キャンプ場の名称が付いている。
来てみるとわかるが、雰囲気が重い感じがする。
忠魂碑も脇にあるような鎮守の森の様相だからだろう・・・とは言っても、ちゃんと「キャンプ場」と表示されており、自分的には何ら問題なし。
ラッキーなことに、場内に入ることが出来る・・・と言うことは、もうここで決まりだ。
場内は深い雪が残っていて、あちこち自由に移動できない。
下りて来てすぐの広場の端の場所。
朽ち果てた小さな屋根が寂れた風情。
がしかし、今回はもうここしか宿営の場はない・・・。
さて、日暮れと競うように幕体を建てなくちゃ。
うまい具合に、雪に覆われた場所に落ち着くことが出来る。
あっという間に日が暮れてしまった・・・pm5:30頃。
冬枯れているので、こうしてこの場所に張れる。
桜の樹の間で花見時期はイイかも?
だが、普段この場所は草が多い状態で、それほど張りたい一角ではないのだ。
木々の間から一関市街の夜景が覗ける。
なかなかいいね。
風が無くて平穏・・・。
途中寄った店で見かけた非常に懐かしいボトル・・・。
ハートランドビール。
まだ販売してたんだ〜(笑
雪温で程よく冷えたこのビールを、ヌクヌクの暖かいテントの中で遣る。
週末幕営の日は、酒を飲む日。
家で晩酌を遣らなくなって、もう半年くらいになるかな・・・。
それまでの酒代が浮いて、幕営旅費の足しにもなっている(笑
もう一つ、今夜の酒は宮城の銘酒を買ってきた。
一ノ蔵・・・コレも好きな酒です。
糖類、酸味料などで味付けしない、真っ当に醸造した酒。
超辛口タイプもあるが、お好みはこの辛口で風味が爽やか。
燗酒がいいねぇ〜、一ノ蔵は旨い。
珍しく、〆は韓国のラーメンを野菜と一緒に煮る・・・辛いんだ、コレがまた。
いつものように、小さなラジオで何処の局かは知らないけれど聴いている。
落ち着いた調子のアナウンサーの話が、このところの滅入った気分を癒してくれる。
こんな幕営の夜の情景が、いつもの事ながら味わいがあって心地良い。
先の熱々のラーメンで、足先までホカホカ・・・
シュラフに入ると心地良いね・・・まだpm9時?ま、いいや・・・
灯りを消すとそのまま寝入ってしまった(笑
翌朝
外は空気がすごく冷たい。
朝日が上がって、まん丸く見える。
少しづつ明るさが増してきた。
良い朝風景になりそうだ。
さて、サクリと撤収にかかる。
思えば今回は2箇所も断念しながらも、流れ流れてこの「尾花ヶ森キャンプ場」に来たという感じでしょうか。
キャンプ場の体裁もない場所だが、こうして幕営をしてみるとなかなか良い感じですね。
END
掲示板に、ご感想をお寄せくださると大変嬉しいです。
掲示板
home | page top | back | next