喜多方市 山都森林スポーツ公園 キャンプ場(福島県)
2025年 6月


福島県喜多方市山都町字三津合山
\400/1人・一区画・一泊

今回は南下して福島方面、いつもの喜多方市の山都森林スポーツ公園のキャンプ場だ。
日山や夏井川方面、他のキャンプ場も脳裏をよぎりましたが、成り行きで喜多方方面へ・・・



今日は暑い日です・・・
道は空いていて早めに着く。

   

管理棟前から左に上がって行きキャンプ場(広場)へ。

   

広場は無人くん・・・
木陰がありがたい。

小さな芝生広場で、他にテントは無いのでどこでも張れるのですが、やはり木陰の下じゃないと暑くてダメです。

   

タープ張ります。
この角度から見ると、SFの宇宙船みたいなカタチが面白い・・・?



周囲の樹々が繁っていて、緑が新鮮。
場内には弱く乾いた風が吹いていて、気持ち良い。

   

炊事棟もトイレも設備そのものは古いが、いつもよく手入れされており、今回も支障なく快適に利用させていただく。

   

炊事棟から見下ろした芝生広場・・・
大きな樹の木陰が濃い。

3〜4組も入れば定員感のある小さな場所。
こうしたソロの貸し切り状態となれば、程よい広さで心地良い空間を味わえる。

   

タープ脇に寝処のテントを建てます。

   

寝処も建てて一息ついてますが、すごく静かな状況です。
てっきり春セミの声が充満していると思って来ましたが、今は一切鳴き声が無くシ〜ンとしている状況です。

   

最近、なぜか野営酒はビアー!
緑の景色を眺めながらで、大変美味いです。

   

桜の木の周辺に整理されている落ち枝で焚き火。
暑い日なので少し離す。

   

喜多方の酒蔵・ほまれ酒造の地酒、会津ほまれを購入してきました。

ちなみに、ほまれ酒造と言えば・・・
クールビューティーなフリーアナウンサー、唐橋ユミさんの実家なのです。

   

焚火を観ながら、野営酒の会津ほまれを手繰る・・・
今日は暑い日なので、燗酒にはせずそのままでやっている。

夕刻、ようやく涼しくなり、居心地の良さも増した。
梅雨直前ですが、乾いた感じで蒸し暑さもなく心地良い。

   

冷凍枝豆をつまみ、野営酒を遣ると結構充分になってしまう。

簡単な総菜も少しの肉も買ってきていたのですが、いろいろやるのが面倒で一切バックの中に入れたまま。
いつものごとく、こうした総菜や肉は自宅で消費する事になります(凹



焚火と野営酒を愉しむキャンプ情景・・・
まったりと、今夜の情景を味わって時が過ぎます・・・

露もなく、心地良い状況の晩ですね。



静寂の朝・・・

   

わずかに足元は朝露で湿った感じですが、それほどではなく快適。
テントは濡れていない。



今朝の天気模様は、どんよりで曇り空。
今にも雨になりそうなくらいの空模様だ。

   

昨日とうって変わりだいぶ湿度が高い。
もしかすると、このあたりで東北南部も梅雨入りかもしれない。

しばらくマッタリして、場内情景に浸って過ごす。



頃合いで撤収を済ませる。

今回も大変心地良く過ごさせていただきました・・・
前回よりもさらに濃い緑に囲まれた広場は、とても心地良い空間でした・・・

意外に春セミの声が無く静かでしたが、この先の真夏時期には蝉の声に囲まれるのだろうなぁ・・・
でも、その前の梅雨時期にも来るかもしれん・・・(笑




END





home | back | next