種山高原星座の森-フリーサイト-(岩手県)
2024年 5月

所在地:岩手県奥州市江刺米里字大畑66-21
料金:\500/一人/一張

今回はどこに行こうか?と思案中・・・
なんとなく、どこも今一つ決定打が無く、閃かない。

さしあたり岩手方面へ向け北へ上がっている。
2,3か所の野営地を覗いてみるが、あまり状況がよろしくないのでパス・・・

やがて県境を越えて岩手入り。
どうしようかなぁ?
岩洞湖のピクニック広場へ二週連チャン?・・・いやいや、今から向かうのではタイミング悪し。

宮城・気仙沼を過ぎて岩手に入ってますが、いまだ本日の寝処が決まりませんよ・・・
このまま北上となれば、タイマグラキャンプ場とか、大迫笠詰キャンプ場とかまで行かねばならんのだろうか?

久し振りにそこらへんも良いかも?
とはいえ、今いる岩手・大船渡からでは結構離れていて、到着するには夕刻を過ぎそうだ。



岩手・住田町へ差し掛かったあたりで、ナビに種山高原が出ており約30kmほど、すぐに行けそうだ。
頃合い的にはそこがイイ感じだが、そういえば偶然ですが、丁度1年前の同じ時期に行った場所だ。

ただ今日は最高のキャンプ日和だし、混み合っているかもしれない・・・

pm15時、現地に到着。

管理棟の手前のフリーサイト、非常に混んでいる。
時間が早ければ他へ移るところだ。

フリーサイト内を見てみると、なんとか何処かには入り込めそうではある。
管理棟へ行き受付、サイトの混んだ状況で心配したが制限されてはいなかった、¥500。

このキャンプ場は、炊事棟もトイレ棟も大きく快適に利用できる。

   

場内に入り込み、なんとか空いていた一角を探す。
周囲のテントから程よく離れた空き地だ。

それでも、近いお隣さんになるキャンパーさんに声がけし了承を得る。

場所を大きく取れないのでコンパクトにする。
丁度、一年前のここで同じ時期に張ったやり方を再現する(笑

タープ泊、オープン・エアー・・・です。
奥行きもある広さで心地良いのよね、これが。



完全快晴で雲一つなく直射日光強し。

天気が良すぎて暑い・・・
しかも日の傾く日当たり側に向いてしまった(凹

   

場内には樹々もあって、その日陰の場所が涼しく居心地がイイようだ。
しかし、そういう状況の良い場所は、もう既に陣取られてます。

今時期日没はpm18:30〜19時前頃と日が長く、夕刻に日射しが弱くなるまではなんとかこの暑さを凌がねばならない。
ここは種山高原で標高は約8〜900mで高く、日が暮れれば肌寒くなるはずだ。



作業終わり、冷えたチューハイがめちゃ美味く感じる!

   

日当たり強く暑くて日焼けしているのですが、それでも狼煙を上げてる。

   

そんなこんなで、日も傾いてようやく日陰になってきました。
周囲のツツジの彩りが綺麗。

そういえば・・・

蚊もブユも、嫌な虫がいないのね、ここは・・・何故??
すっごく快適!!

そういえば一年前の同時期に来た時も、同じく快適だった。
虫刺され0・ゼロです、肌露出が問題無いなんて奇跡です^^)
この先の梅雨時だとどうなんだろう?

   

灯油ランプ、点けます。
今回はジンクで・・・

   

薄暮の頃、涼しくなりましたが、油断して日焼けした肌が熱っぽいです・・・
風も止んでほぼ無風。

   

完全な快晴の空、今夜は放射冷却の冷え込み確定。
徐々に気温が冷え始め、やがて吐く息が白く寒いほどに・・・

暑いだの寒いだの、忙しいんです(笑
この種山高原は、夏には良い避暑のエリアですね・・・



ごく簡単、質素に炊飯はやって置く・・・
メインは野営酒だから酒肴が少々あればいいワケですけど、足りない時にはこのご飯+総菜で満たす。



すっかり日が暮れました・・・
気温は更に下がっており指先が冷たい、焚き火がとても良い感じ・・・

夜が更けてゆきます。
状況が良く、場内も静かで善き。

夜露も下りずに周囲は乾いた状況で、コレも善き。

シェルタの奥に敷いたシュラフに入ると心地良き。
焚き火が収束するのを見ながら眠りにつきます。

ああ快適だなぁ・・・



オープンで寝てますが、心地良き寝心地・・・
朝の寒さもほどほどでした・・・

   

タープ・シェルタは結構広く、前部分も大きく見た目以上に気持ちイイ。
朝露もなくサラサラ・・・

   

日が上がってきて、そろそろの頃合いで〆ます。



撤収・・・

こんな、ほんの一角の空き地で野営でした。
今回はだいぶ混み合ってましたが、それでも昨年同様に非常に心地良いキャンプでした。

今回は蚊やブユ、アブが皆無で快適、天気も良く爽やかな陽気で最高です・・・
5月にしては日射しが強かったかな・・・

   

真夏の時季だとどうかは来てみないと分からないけれど、高原地の爽やかさを期待したいです。
そういえば昔、8月の盆休みに来たことがありましたが、その時は台風接近での大雨だった記憶です(笑



END






home | back | next